今回の記事は、これから海外移住してみたいと考えている人向けになります。
国際化が進み、海外への移住がかなり身近なものとなりました。
海外へ移住したい理由は人それぞれ違うと思いますが、もし出来るのであれば海外でも生活してみたいですよね。
現在私はドイツで生活しているため、私自身も海外移住をした身であります。
ワーキングホリデーで1年間ドイツに住んだ後日本に帰国し、やはり海外移住が諦められず2018年から再びドイツで生活しています。
ドイツでの生活経験を通して、海外移住に向いてる人と向いてなさそうな人の特徴を書いてみるとともに、海外移住によるメリット・デメリットも紹介していきたいと思います。
記事を先読み
海外移住に向いている人の特徴
1.適応力がある
日本では常識だったことが、一歩海外に出てみるとその常識が非常識になったりします。
特に海外移住した直後は文化や環境、考え方の違いで戸惑うことも多く、やはり自分には合わなかったんじゃないかと思うことがあります。そんな時に、ここは日本じゃないんだから違って当たり前!と考えをすぐに切り替えられることが出来る人が長く海外で生活しています。
MIZUKI
『郷に入っては郷に従え』という言葉があるように、移住先に自分が適応していくことが大切だと思います。
2.学ぶことが苦にならない
日本を出ると、日本語以外の言語で生活しないといけなくなります。
もちろん日本語だけで生活してるという人もいるかもしれませんが、それは一部なだけであり基本的には現地の言語を身に付ける必要があります。私の住んでいるドイツであれば、ドイツ語が必要になります。
英語が話せる人であれば、日本語だけの人よりも生活が楽になるかもしれませんが、必ずしも現地の人が英語を話せるとは限りません。長く移住国で暮らしていくつもりなのであれば、日常最低限の言語を身に付ける必要があります。もし現地で就職するというのであれば、なお高いレベルの言語力が必要になります。そういった意味で、常に学び続ける姿勢がある人ほど現地で長く生活できています。
MIZUKI
3.新しい環境に恐れない
誰しも新しいことを始める時は少し悩みますし、失敗を恐れます。
この記事を読んでくれている人は海外移住するかで悩んでいる方なのだろうと思います。海外移住は人生の岐路となるかもしれない大きな挑戦なので、そう簡単に行動に移せないですよね。失敗しても大丈夫!また軌道を直していけばいいんだと思えるような人は海外に出てもちょっとのことではくじけず自分を貫いていくことができます。
海外で生活すると、特にはじめの頃は新しいことばかりです。分かってはいてもなかなか受け入れられなかったりすることもある時もあるので、新しいことを絶対したくないという人は海外移住は諦めた方がいいと思います。
MIZUKI
海外移住に向いてなさそうな人の特徴
1.文句ばかり言って行動しない
挑戦したこともないのに自分の価値観だけで物事を決めつけてしまうような人は、海外に出ても長く生活できない可能性があります。
よくあるのが、「日本なら~なのに。」とよく言う人です。
日本や日本のものがそこまでいいのであれば、日本で生活すればいい話です。新しい環境になじむ努力をしたくないのであれば、海外移住は諦めましょう。
2.学ぶ姿勢が欠けている(学習意欲がない)
海外移住に向いてる人の「2.学ぶことが苦にならない」の逆にあたり、何事も前向きに取り組めない人は海外移住に向いてません。
海外で生活していると新しいことの連発です。特に移住したての時はスーパーでの買い物や役所での申請など、何事も手探りの状態から始まります。
メンタルが弱い人は海外移住はなお難しく感じるかもしれませんが、不可能ではありません。弱い自分が嫌で海外に出たら変われると思って海外に出た人だっていますし、実際に変えることが出来た人だっていますしね。(実は私もその一人だったりします…)
MIZUKI
海外移住のメリットとデメリット
メリット
私が感じる海外移住によるメリットを以下、箇条書きでまとめてみました。
- 外国語を習得できる
- 自分の意見をはっきり言えるようになる
- 労働環境がよくなる場合がある
- 多文化に触れることがきる
- 価値観や考え方の幅が広まる
- 自立する術を身に付けられる
- ちょっとのことでは怖じけなくなる
デメリット
海外移住はメリットだけではありません。海外移住によるデメリットも下記にまとめてみました。
- 常に滞在許可(ビザ)との戦いになる(永住権を取るまで)
- 言葉の壁にぶつかる
- 金銭的不安に陥る時がある(かも)
- 家族や友人にすぐに会えない
- 現地で友達がいないと孤独に感じることがある
- 結婚してパートナーの国に滞在となればパートナー側の親戚との付き合いの方が多くなる
まとめ
海外移住は楽しいことばかりじゃなく、むしろ大変なことの方が多いような気がします。
特に一人で移住する場合、自由に行動できる反面、孤独感を感じることがあるかもしれません。ある程度強い意志と決意がないと海外移住はできないと思います。多くの人が母国で留まる中、または母国で今後も住むことが出来るのに、あえて海外に移住するのですからある程度苦労は待ち構えているかと思います。
もちろん私が記事内に書いたことだけがすべてではありませんが、移住後にいくつか共感してもらえる部分があるのではないかと思う内容をまとめました。この記事があなたの海外移住の選択の参考となれば幸いです。
最後に私から一言、
海外移住すると決めたのであれば、ある程度仕事をしなくても大丈夫なくらいの資金を集めてから実行に移すようにして下さい。海外で何より必要となるのがやはり「お金」ですから。
コメントを残す